- 中国ゲーミングスマホ「Black Shark」、退職金すら払えない窮状? 投稿日 2023年1月24日 19:00:06 (音響のまとめ)
スポンサーリンク
1: Ikhtiandr ★ 2023/01/22(日) 04:10:36.91 ID:7ia9f0FY BE:456446275-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
中国のゲーミングスマートフォンメーカー「Black Shark(黒鯊)」が、元従業員に約束通りの退職金を支払っていないことが発覚した。Black Sharkおよび同社の羅語周・最高経営責任者(CEO)が中国のSNS「微博(Weibo)」に開設している公式アカウントには、退職金を支払うよう求める元従業員の声が大量に寄せられている。
中国のゲーミングスマートフォンメーカー「Black Shark(黒鯊)」が、元従業員に約束通りの退職金を支払っていないことが発覚した。Black Sharkおよび同社の羅語周・最高経営責任者(CEO)が中国のSNS「微博(Weibo)」に開設している公式アカウントには、退職金を支払うよう求める元従業員の声が大量に寄せられている。
経営陣と連絡が取れないため、多くの元従業員は同社に対する訴訟を準備しているという。もぬけの殻になった上海オフィスの入り口には、支払いを求める横断幕が張り出されている。
Black Sharkは2017年に設立され、中国のゲーミングスマホを代表するブランドとして一世を風靡した。初代機種の販売台数は数十万台に上り、最盛期には中国のゲーミングスマホ市場で7割を超えるシェアを占めた。しかし、ゲーミングスマホ市場の冷え込みとともに、同社の業績も下降線をたどっていった。調査会社「鯨参謀」によると、22年のゲーミングスマホ市場は大幅に縮小し、1~9月の販売台数は前年比で4割近く減少して約320万台となった。
2022年1月には、テンセント(騰訊)が同社を買収し、VR市場参入の足がかりとする計画だと報じられた。
ところが同年10月には、テンセントがすでにBlack Sharkの買収を断念したと報じられた。買収計画の終了とともに、同社の大規模リストラは始まっていたという。
36Kr Japan 2023年1月19日
https://36kr.jp/218129/
引用元: ・【スマホ】中国ゲーミングスマホ「Black Shark」、退職金すら払えない凋落ぶり ピーク時はシェア7割 [Ikhtiandr★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1674328236/
続きを読む
Source: 音響のまとめ
スポンサーリンク
[続きを読む]